研究/産学官・地域連携シーズ一覧

フリーワード
研究者名
学部等
学科
その他の所属
専門分野
SDGs

表示順変更
1 - 4 件 / 4 件
シーズ
研究者情報
公開日時
フィリピン産バナバ(オオバナサルスベリ)の遺伝資源収集、増殖、コロソリン酸抽出およびSSRマーカーを利用した多様性解析に関する研究

バナバはフィリピンにおいて千年以上にわたって栽培され、民間薬として利用されてきた。糖尿病、肥満、便秘などに対する効果があるとされ、特に2型糖...

寺田 順紀 准教授
 国際食料情報学部国際農業開発学科

小塩 海平 教授
 国際食料情報学部国際農業開発学科

矢島 新 教授
 生命科学部分子生命化学科

下口 ニナ 准教授
 国際食料情報学部アグリビジネス学科

細田 浩司 准教授
 生命科学部分子微生物学科

2024年04月03日
ソバ産業の未来を拓く:半矮性ソバの効果的な栽培技術開発

世界的な食料安全保障の懸念が高まる中、ソバの重要性も増している。ソバはルチンや良質なタンパク質を豊富に含む健康効果の高い作物であるが、倒伏や...

笠島 真也 准教授
 生物産業学部北方圏農学科

2024年03月26日
喜界島の農閑期(夏季)における換金作物導入のための試験栽培

喜界島では、基幹作物であるサトウキビのほか畜産やゴマなどを主要作物とする農業が主要産業である。離島という地理的条件不利に加えて、高齢化による...

杉原 たまえ 教授
 国際食料情報学部国際農業開発学科

豊原秀和 教授
 

入江 憲治 教授
 国際食料情報学部国際農業開発学科

2023年04月04日
植物バリアによる自然リスクに左右されない農業の実現

地球温暖化の影響により世界中で干ばつ(乾燥)・塩害・日照り(高温)が多発している。農業は天候や気温などの自然リスクに大きく左右される。その一...

太治 輝昭 教授
 生命科学部バイオサイエンス学科

2023年03月24日